



 赤い羽根募金の助成で行われた活動(令和3年度の募金をもとに行われる活動)
赤い羽根募金の助成で行われた活動(令和3年度の募金をもとに行われる活動) 
          『福祉ブランディング戦略事業』

 「福祉」に対するイメージは前向きなものとは言えず、社会的弱者や「3K(きつい、きたない、給料が安い)」といった労働環境のマイナスイメージを抱く方が多い。 そこで、改めて福祉の現場の魅力や潜在的価値を広く県民に発信し、福祉の価値向上を通じて、県民が幸福度の高さを実感できる地域社会づくりにつなげていきたい。
①社会福祉施設や事業者を対象にしたブランディングセミナーの開催(2回) 
②県社協の広報・情報発信を通じた「福祉」のイメージアップ(広報紙の作成)
③県民や民間企業向けに社会福祉施設が作成・発信する広告媒体を集めた見本市(メッセ)を開催し福祉のイメージアップや企業とのコラボにつなげたい。
 活動の詳細
活動の詳細| 募金の種類 | 赤い羽根共同募金(広域) | 
|---|---|
| 活動の名称 | 福祉ブランディング戦略事業 | 
| 活動の目的 | 社会参加・まちづくり支援 | 
| 団体名 | 社会福祉法人 福井県社会福祉協議会 | 
| 活動の対象 | 住民全般 その他 社会福祉従事者 | 
| 活動のテーマ・分野 | その他の地域福祉 | 
| 活動の機能・形態 | 啓発・普及 | 
| 活動内容の補足事項 | 福祉ブランディング戦略事業 | 
| 助成金の使途 | 謝礼 施設・備品の借上料 資料購入費 広報費 実費弁償 通信運搬費 旅費交通費 | 
| 活動の頻度・利用者数・個数・部数 | 
 | 
|---|---|
| 収入の内訳 | 
 | 
| 活動を実施した年度 | 
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
 お問い合わせ
お問い合わせ〒910-0026 福井県福井市 光陽2-3-22 福井県社会福祉センター内
TEL:0776-22-1657 FAX:0776-22-3093
          
            URL:http://akaihane-fukui.jp/
          
          
            e-mail:akaihane@mx2.fctv.ne.jp