



赤い羽根募金の助成で行われた活動(令和3年度の募金をもとに行われる活動)『利用者送迎車両の整備』



園児の送迎で使用している車両の買い替えを行う。

この度、NHK歳末たすけあい配分金をいただき、ありがとうございました。皆様のご協力のおかげで、軽自動車を購入することができました。当園では、園児の移動の際の緊急車両として、また最近、学童保育を利用する小学生が増え、校区外からの小学生もおり、各小学校へのお迎えに利用したいと考えています。今まで利用していた自動車は、平成17年に購入したもので、丸17年間乗り続けていたため、老朽化が心配され、今後もほぼ毎日の利用が予想されるので、安全面を考えて、新車を購入させていただきました。これで、安全運転で子どもたちを乗せていくことができます。ありがとうございました。
活動の詳細| 募金の種類 | NHK歳末たすけあい |
|---|---|
| 活動の名称 | 利用者送迎車両の整備 |
| 活動の目的 | 社会福祉施設支援 |
| 団体名 | 渡保育園 |
| 活動の対象 |
乳幼児 |
| 活動のテーマ・分野 | 児童福祉 |
| 活動の機能・形態 | 備品・機器・車両整備 |
| 活動内容の補足事項 | 利用者送迎車両 |
| 助成金の使途 |
車両購入費 |
| 活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
|---|---|
| 収入の内訳 |
|
| 活動を実施した場所 | 渡保育園 |
| 活動を実施した年度 | 令和3年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
お問い合わせ〒860-0842 熊本市中央区南千反畑町 3番7号 熊本県総合福祉センター
TEL:096-354-3993 FAX:096-353-4566
URL:https://www.akaihane-kumamoto.jp
e-mail:info@akaihane-kumamoto.jp