



赤い羽根募金の助成で行われた活動(令和3年度の募金をもとに行われる活動)『自動車運転免許取得費支援』

就職する児童の自動車運転免許を所得するため、その一部を支援する。

この度は、ご支援していただきありがとうございました。高校生を振り返ると、私は、様々な検定や資格の取得、定期考査、部活と3年間全力で取り組むことが出来ました。この活力があったからこそ、昨年の10月の就職活動でも頑張ることができ、合格をすることが出来ました。しかし、合格した後、生活環境が変わることで、より一層金銭的な問題がはっきりとし、不安な気持ちになりました。今回頂いた支援金に関しては、就職に伴う生活費などに充てたいと考えています。支援金をいただいたという責任と感謝を忘れずに、仕事に励み、未来の進路に繋げていきたいと思います。本当にありがとうございました。
活動の詳細| 募金の種類 | NHK歳末たすけあい |
|---|---|
| 活動の名称 | 自動車運転免許取得費支援 |
| 活動の目的 | 日常生活支援 |
| 団体名 | 熊本天使園 |
| 活動の対象 |
養護児童 |
| 活動のテーマ・分野 | 児童福祉 |
| 活動の機能・形態 | 就労支援 |
| 活動内容の補足事項 | 自動車運転免許取得費支援 |
| 助成金の使途 |
見舞金品・祝い金品 |
| 活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
|---|---|
| 収入の内訳 |
|
| 活動を実施した場所 | 熊本天使園 |
| 活動を実施した年度 | 令和3年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
お問い合わせ〒860-0842 熊本市中央区南千反畑町 3番7号 熊本県総合福祉センター
TEL:096-354-3993 FAX:096-353-4566
URL:https://www.akaihane-kumamoto.jp
e-mail:info@akaihane-kumamoto.jp