



赤い羽根募金の助成で行われた活動(令和3年度の募金をもとに行われる活動)『スヌーズレンルーム設置に係る機器整備事業』



 当施設には自閉傾向の強い利用者が多く、その方たちにとって不快な音や視覚的な刺激から離れ、リラックスできる場所(スヌーズレンルーム)を提供するために必要となる機器を整備した。

この度は多大なるご支援・ご協力を賜り誠にありがとうございました。今回配分いただきました寄付金により、事業所のスヌーズレンルーム設置に係る機器整備を進めることができました。第2けやきでは自閉傾向の強い利用者様が多く利用されています。そのような利用者様たちが五感を通してリラックスできたり、楽しみを見出せるような環境を提供できればと思っており、今回いただきました寄付金でスヌーズレンルームが設置できますことに深く感謝しております。第2けやきではこれからも利用者の皆様が楽しく安心して過ごせる事業所づくりに力を注いでまいります。今後ともどうか末永いお力添えをいただきますようよろしくお願い申し上げます。
活動の詳細| 募金の種類 | NHK歳末たすけあい | 
|---|---|
| 活動の名称 | スヌーズレンルーム設置に係る機器整備事業 | 
| 活動の目的 | 社会福祉施設支援 | 
| 団体名 | 社会就労センター第2けやき | 
| 活動の対象 | 
                障害児者全般 | 
            
| 活動のテーマ・分野 | 障害者福祉 | 
| 活動の機能・形態 | 備品・機器・車両整備 | 
| 活動内容の補足事項 | 各種スヌーズレン機器 | 
| 助成金の使途 | 
                
                  備品購入費 | 
            
| 活動の頻度・利用者数・個数・部数 | 
                
  | 
            
|---|---|
| 収入の内訳 | 
                
  | 
            
| 活動を実施した場所 | 施設 | 
| 活動を実施した年度 | 
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
お問い合わせ〒500-8385 岐阜県岐阜市 下奈良2-2-1 岐阜県福祉・農業会館
TEL:058-201-1591 FAX:058-273-9305
          
            URL:http://www.gifu-akaihane.or.jp
          
          
            e-mail:akaihane@gix.or.jp