『フードパントリーとSDGsの実践で困窮者支援へ繋げる事業』
「フードロスをなくそう!」という事業の趣旨に賛同する市民の協力を得て、新型コロナウイルスの影響により、生活に困窮している世帯を対象に食料(白米、インスタントラーメン、缶詰、レトルト食品、お菓子等)を無料で配布する。
市内児童クラブの児童による、寄附物品(米)の仕分けと、フードロス解消に協力して下さいというメッセージカードを作成した。受け取った人からは、ありがとう食品ロスに協力しますという返事が返ってきた。相互にとって笑顔が溢れる交流となった。
募金の種類 | 赤い羽根共同募金(地域) |
---|---|
活動の名称 | フードパントリーとSDGsの実践で困窮者支援へ繋げる事業 |
活動の目的 | その他の地域福祉支援 |
団体名 | 社会福祉法人みよし市社会福祉協議会 |
活動の対象 |
低所得者・要保護世帯 住民全般 |
活動のテーマ・分野 | その他の地域福祉 |
活動の機能・形態 | つながり支援 |
活動内容の補足事項 | SDGsやってみた!~フードロスなくそう~ |
助成金の使途 |
資料・資材作成費 |
活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
---|---|
収入の内訳 |
|
活動を実施した場所 | 市内 |
活動を実施した年度 | 令和4年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
〒470-0224 みよし市三好町 陣取山39番地5
TEL:0561-34-1588 FAX:0561-34-5860