



赤い羽根募金の助成で行われた活動(令和3年度の募金をもとに行われる活動)『戦災殉難者無縁物故者追悼法要事業』

毎年7月15日に市内及び道外より遺族関係者を参集し、市内輪番寺院の住職読経により、根室空襲で殉死された多くの戦災殉難者及び無縁物故者に対する追悼法要を実施。
戦争の悲惨さや、当時被災した経験を語り継ぎ、平和な社会の重要性を後生に伝えるための重要な役割を果たしている。
活動の詳細| 募金の種類 | 赤い羽根共同募金(地域) | 
|---|---|
| 活動の名称 | 戦災殉難者無縁物故者追悼法要事業 | 
| 活動の目的 | その他の地域福祉支援 | 
| 団体名 | 根室市社会福祉協議会 | 
| 活動の対象 | 
                住民全般 | 
            
| 活動のテーマ・分野 | その他の地域福祉 | 
| 活動の機能・形態 | その他の活動 | 
| 活動内容の補足事項 | 戦災殉難者並びに無縁物故者追悼法要事業 | 
| 助成金の使途 | 
                
                  謝礼 材料等購入費 設置費  | 
            
| 活動の頻度・利用者数・個数・部数 | 
                
  | 
            
|---|---|
| 収入の内訳 | 
                
  | 
            
| 活動を実施した年度 | 令和4年度 | 
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
お問い合わせ〒087-0008 根室市 有磯町2丁目6番地 福祉会館内
TEL:0153-24-0381 FAX:0153-24-0551