



赤い羽根募金の助成で行われた活動(令和3年度の募金をもとに行われる活動)『支え合いを広げる地域づくり研修事業』

支え合いを広める地域づくりの研修として、聞き書きボランティア養成講座事業を実施する。一人暮らし高齢者や高齢者夫婦を地域で見守る支え合い活動の手法として、高齢者の方のライフヒストリーを聞き取りし、様々な出来事や思い出を書き留め記録に残す活動を通じて、聞き取り側が高齢者に寄り添い共感することで孤立感の緩和と支え合う関係を築くことが目的。専門講師から聞き取りの手順や活動の方法などを学び地域の中で実践につなげることを目標としている。
活動の詳細| 募金の種類 | 赤い羽根共同募金(地域) | 
|---|---|
| 活動の名称 | 支え合いを広げる地域づくり研修事業 | 
| 活動の目的 | 社会参加・まちづくり支援 | 
| 団体名 | 根室市社会福祉協議会 | 
| 活動の対象 | 
                住民全般 | 
            
| 活動のテーマ・分野 | 社会的孤立防止 | 
| 活動の機能・形態 | 研修・学習・体験 | 
| 活動内容の補足事項 | 支え合いを広げる地域づくり研修事業 | 
| 助成金の使途 | 
                
                  謝礼 保険料 資料・資材作成費 通信運搬費 消耗品費  | 
            
| 活動の頻度・利用者数・個数・部数 | 
                
  | 
            
|---|---|
| 収入の内訳 | 
                
  | 
            
| 活動を実施した年度 | 令和4年度 | 
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
お問い合わせ〒087-0008 根室市 有磯町2丁目6番地 福祉会館内
TEL:0153-24-0381 FAX:0153-24-0551