



赤い羽根募金の助成で行われた活動(令和3年度の募金をもとに行われる活動)『各種交流研修事業』

毎年手工芸教室を開催し、小物を作りながら、日ごろの生活状況や悩み等を話し合っている。昼食親睦交流会を行っている。福祉祭りに参加し会で作ったものを販売している。11月には登別へ日帰りバス研修をし親睦を深めた、活動センターで会の宣伝や事業報告を行い会の周知をしている。
活動の詳細| 募金の種類 | 赤い羽根共同募金(地域) |
|---|---|
| 活動の名称 | 各種交流研修事業 |
| 活動の目的 | その他の地域福祉支援 |
| 団体名 | 恵庭市白雪会 |
| 活動の対象 |
一人親家族 母子・寡婦 |
| 活動のテーマ・分野 | その他の地域福祉 |
| 活動の機能・形態 | 研修・学習・体験 |
| 活動内容の補足事項 | 各種交流研修事業 |
| 助成金の使途 |
材料等購入費 企画・調査・研究費 広報費 研修費 |
| 活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
|---|---|
| 収入の内訳 |
|
| 活動を実施した年度 | 令和4年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
お問い合わせ〒061-1446 恵庭市 末広町124番地 福祉会館
TEL:0123-33-9436 FAX:0123-33-9709