



赤い羽根募金の助成で行われた活動(令和3年度の募金をもとに行われる活動)『福祉車両整備事業』

現在、高齢者福祉施設(入所60床、短期入所生活介護10床)の運営を行っており、令和3年4月で16年目になります。配備している車両は車椅子スロープ式普通車輌・手動タイプ1台、軽車輌1台の計2台で稼働しています。走行中の振動や振動音が大きく、送迎中に利用者が不安がられることもあり安心安全を提供する上で、職員もストレスを感じています。車両を整備することで、様々なニーズに対応できることは勿論のこと、職員や利用者にもより良いサービスの提供が可能になります。

令和4年7月に車いす自動巻き上げ式車両を共同募金のご支援で納車いただきました。以前使用していた車両に比べ、安全性、操縦性が格段に高まり、女性職員やご利用者様も安心して乗車しています。これからも感染対策を徹底して、外出の機会を設け、支援の幅を広げご利用者様の笑顔がより多く見られるよう高齢者介護サービスを提供していきます。寄付者の皆様ありがとうございました。
活動の詳細| 募金の種類 | 赤い羽根共同募金(広域) |
|---|---|
| 活動の名称 | 福祉車両整備事業 |
| 活動の目的 | 社会福祉施設支援 |
| 団体名 | 鹿助荘 |
| 活動の対象 |
要介護高齢者 |
| 活動のテーマ・分野 | 高齢者福祉 |
| 活動の機能・形態 | 備品・機器・車両整備 |
| 活動内容の補足事項 | 車両 |
| 助成金の使途 |
車両購入費 |
| 活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
|---|---|
| 収入の内訳 |
|
| 活動を実施した場所 | 鹿助荘 |
| 活動を実施した年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
お問い合わせ〒816-0804 福岡県春日市 原町3-1-7 クローバープラザ内
TEL:092-584-3388 FAX:092-584-3386