<span>赤い羽根募金のつかいみち</span><span>赤い羽根募金のつかいみち</span>

赤い羽根募金の助成で行われた活動(令和3年度の募金をもとに行われる活動)

府中市立府中学園

『福祉教育推進助成事業』

赤い羽根募金からの助成額
140,000 円
具体的な活動内容

①昔の遊び体験
竹とんぼやお手玉、めんこ等、古くから伝える遊びを体験する。
②府中の食を通した学習
府中の食に関わる話を地域の方から聞いたり、実際に作物を育てたりする体験を通して、食をめぐる課題とそれに関わる地域の農業や生産者に関わる課題について学ぶ。
③緑化活動
草花の栽培を行い、校内外の環境整備に役立てたり地域の公共施設に寄贈したりする。地域の方とコミュニティ花壇の整備を行う。
④地域の方との交流
クラブ活動において、伝統文化を体験する。ゲストティーチャーとして地域の方にご指導をいただく。
⑤地域一斉奉仕活動
児童生徒がそれぞれ自分の地域に出向き、地域・保護者の方と共に清掃活動を行う。1・2年生と9年生は、日頃お世話になっている地域の方に向けて、感謝の気持ちを込めた展示物を作成する。

いただいた寄付金は府中市で実施される活動に活用されます

活動の詳細

募金の種類 赤い羽根共同募金(地域)
活動の名称 福祉教育推進助成事業
活動の目的 社会参加・まちづくり支援
団体名 府中市立府中学園
活動の対象 児童
活動のテーマ・分野 社会教育・生涯学習
活動の機能・形態 研修・学習・体験
活動内容の補足事項 福祉教育
助成金の使途 材料等購入費
消耗品費
活動の頻度・利用者数・個数・部数
収入の内訳
共同募金助成額
140,000
活動を実施した年度

この団体への助成一覧および助成履歴を表示する。

この活動をご覧になった感想を
ご記入ください。

入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。

お問い合わせ

■府中市共同募金委員会

〒726-0011 府中市 広谷町919-3 保健福祉総合センター
TEL:0847-47-1294 FAX:0847-47-1055

ページトップへ戻る