



赤い羽根募金の助成で行われた活動(令和3年度の募金をもとに行われる活動)『ボランティア団体活動事業』

昭和40年岐阜県高山市と刈谷市の子ども会が「きょうだい都市」を宣言し、それ以来隔年で交歓会を実施してきました。この高山交歓会事業の他、春と秋に一坪花壇として、地区の公園の花壇の世話をしてあるものを審査するフラワーコンクール事業などに活用しています。

昭和40年岐阜県高山市と刈谷市の子ども会が「きょうだい都市」を宣言し、それ以来隔年で交歓会を実施してきました。この高山交歓会事業の他、春と秋に一坪花壇として、地区の公園の花壇の世話をしてあるものを審査するフラワーコンクール事業などに活用しました。
活動の詳細| 募金の種類 | 赤い羽根共同募金(地域) |
|---|---|
| 活動の名称 | ボランティア団体活動事業 |
| 活動の目的 | 社会参加・まちづくり支援 |
| 団体名 | 刈谷市子ども会育成連絡協議会 |
| 活動の対象 |
児童 |
| 活動のテーマ・分野 | 児童福祉 |
| 活動の機能・形態 | 情報・コミュニケーション支援 |
| 活動内容の補足事項 | ボランティア団体活動事業 |
| 助成金の使途 |
謝礼 保険料 施設・備品の借上料 入場料・使用料 材料等購入費 企画・調査・研究費 備品購入費 通信運搬費 宿泊費 燃料費 旅費交通費 |
| 活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
|---|---|
| 収入の内訳 |
|
| 活動を実施した場所 | 刈谷市内 |
| 活動を実施した年度 | 令和4年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
お問い合わせ〒448-0024 刈谷市下重原町 3丁目120番地
TEL:0566-29-0888 FAX:0566-27-0678