『障害者就労支援講座事業』
就労支援として、パソコン講座を在宅で行い、操作技能を学びながら、多様な就労のあり方について理解を深められるようにしていく。園芸講座を野外で行い、花の栽培や野菜の収穫を体験し、活動のやりがいを得られるようにしていくことを目的とした事業。
栽培は多くの参加者が携わり、野菜の収穫をし、出来栄えもよく、喜びを分かち合う活動となりました。モイストポプリ制作については少人数のグループで準備や制作を進め、共同で作業する中で、交流を深めることができました。また、制作を通じて新たな活動に触れ、様々な工程を経たことで達成感を得ることとなりました。パソコン講座は参加者のペースで、ワードやエクセルの活用法を学び、作品を完成させました。参加者はテキストを見ながらパソコンを操作することで技能が身につき、自ら活動をする意欲を高める機会となりました。
募金の種類 | 赤い羽根共同募金(地域) |
---|---|
活動の名称 | 障害者就労支援講座事業 |
活動の目的 | 社会参加・まちづくり支援 |
団体名 | 恵和社会復帰センター |
活動の対象 |
精神障害者 |
活動のテーマ・分野 | 障害者福祉 |
活動の機能・形態 | 就労支援 |
活動内容の補足事項 | 障害者就労支援講座 |
助成金の使途 |
謝礼 資料購入費 材料等購入費 資料・資材作成費 研修費 備品購入費 消耗品費 |
活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
---|---|
収入の内訳 |
|
活動を実施した場所 | 恵和社会復帰センター |
活動を実施した年度 | 令和4年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
〒300-0331 茨城県稲敷郡阿見町 阿見4671-1 総合保健福祉会館内
TEL:029-887-0084 FAX:029-887-9934
URL:http://www.amishakyo.or.jp/
e-mail:fukushi@amishakyo.or.jp