



赤い羽根募金の助成で行われた活動(令和3年度の募金をもとに行われる活動)『よっしゃ出かけよ事業』


支援を必要とする人たちが地域で安心して過ごすことができるよう、普段外出する機会の少ない方への閉じこもり防止や、町内のふれあい活動の活性化を図るためなど、主として外出支援を目的とした事業に配分を行う。(実施できた2回分)

~初詣・食事会・買い物ツアーを実施~
コロナ禍で昨年は中止していたのですが、今年は初詣に行き、健康祈願をしようとみなさんに声かけをしたところ25名の参加がありました。小雪の舞う寒い日でしたが、夢前の「弥勒寺」に参拝の後、そのお寺内にある日本一の布袋さんを見てその前で記念撮影をしました。その後、昼食は夢乃蕎麦で姫路おでん定食を食べ温まりました。昼食後、ヤマサ蒲鉾に寄り買い物をして帰りました。寒くて出かけることの少ない冬場ですが、初詣で揃って健康祈願をし温かい食事と買い物でみなさんに喜んでいただきました。
楽しく元気になった一日をありがとうございました。(佐谷町いきいき委員会)
活動の詳細| 募金の種類 | 歳末たすけあい |
|---|---|
| 活動の名称 | よっしゃ出かけよ事業 |
| 活動の目的 | 社会参加・まちづくり支援 |
| 団体名 | 加西市社会福祉協議会 |
| 活動の対象 |
高齢者全般 住民全般 |
| 活動のテーマ・分野 | 社会的孤立防止 |
| 活動の機能・形態 | 外出・移動支援 |
| 活動内容の補足事項 | 外出支援 |
| 助成金の使途 |
入場料・使用料 |
| 活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
|---|---|
| 収入の内訳 |
|
| 活動を実施した場所 | 加西市内 |
| 活動を実施した年度 | 令和3年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
お問い合わせ〒675-2303 加西市 北条町古坂1072-14 加西市健康福祉会館内
TEL:0790-42-8888 FAX:0790-42-6655
e-mail:kikakusoumu@kasai-syakyo.or.jp