



赤い羽根募金の助成で行われた活動(令和3年度の募金をもとに行われる活動)『機関誌「丹生更生保護」発行事業』

すべての町民が、犯罪や非行の防止と罪を犯した人たちの更生について理解を深めていただく必要がある。それぞれの立場において力を合わせ、犯罪や非行のない地域社会を築くために、犯罪に戻らない・戻さない~立ち直りをみんなで支える明るい社会へ~をテーマに特に再犯防止活動を推進する。
また、関係機関の丹生地区協力雇用主会、更生保護女性会と協力して、それぞれの活動内容等を町民に紹介して、犯罪予防、非行防止に協力してゆく。
上記の活動をまとめて、2~3月に、機関紙「丹生更生保護」を町内全戸に配布する。
地方自治体も再犯防止について、具体的な取り組みが国や県から要望されている。この内容についても今後取り上げていきたい。
活動の詳細| 募金の種類 | 赤い羽根共同募金(地域) |
|---|---|
| 活動の名称 | 機関誌「丹生更生保護」発行事業 |
| 活動の目的 | 社会参加・まちづくり支援 |
| 団体名 | 丹生地区保護司会 |
| 活動の対象 |
更生保護関係者 |
| 活動のテーマ・分野 | 更生保護 |
| 活動の機能・形態 | 資材・広報物制作 |
| 活動内容の補足事項 | 機関誌「丹生更生保護」 |
| 助成金の使途 |
資料・資材作成費 |
| 活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
|---|---|
| 収入の内訳 |
|
| 活動を実施した年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
お問い合わせ〒916-0141 丹生郡越前町西田中 8-20-1 社会福祉センター内
TEL:0778-34-2388 FAX:0778-34-0794