



 赤い羽根募金の助成で行われた活動(令和3年度の募金をもとに行われる活動)
赤い羽根募金の助成で行われた活動(令和3年度の募金をもとに行われる活動) 
          『レクリエーション等備品整備事業』

 遊びながら自然に身体を動かすことができる要素を含むレクリエーション機器を整備し、地域住民へ貸出しを行う。整備したレクリエーション用具は主に地域の行事や団体の事業に使用いただきながら、世代間交流や子どもたちの交流などに活用する。

レクリエーション用具は、地区センターや各自治会、子供会の行事、地域サロン活動など子どもからお年寄りまで大勢の皆様にご利用いただいております。地域巡回型介護レク予防出前では、コロナ禍でも安心して取り組めるような対策をしながら地域サロン等に出向き、皆さまの笑顔をみることができました。このような活動が出来ること、皆さまの募金に感謝いたします。
 活動の詳細
活動の詳細| 募金の種類 | 赤い羽根共同募金(地域) | 
|---|---|
| 活動の名称 | レクリエーション等備品整備事業 | 
| 活動の目的 | 日常生活支援 | 
| 団体名 | 社会福祉法人菊川市社会福祉協議会 | 
| 活動の対象 | 高齢者全般 児童 | 
| 活動のテーマ・分野 | 地域活動 | 
| 活動の機能・形態 | 機器貸出し | 
| 活動内容の補足事項 | レクリエーション用具等貸出事業 | 
| 助成金の使途 | 消耗品費 建物・備品の維持管理費 | 
| 活動の頻度・利用者数・個数・部数 | 
 | 
|---|---|
| 収入の内訳 | 
 | 
| 活動を実施した場所 | 菊川市内 | 
| 活動を実施した年度 | 令和4年度 | 
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
 お問い合わせ
お問い合わせ〒439-0019 菊川市 半済1865 プラザけやき内
TEL:0537-35-3724 FAX:0537-35-3202
          
            URL:http://www.kiku-syakyou.or.jp/zigyou/110_kyoubo.html
          
          
            e-mail:kiku-kyoubo@Kiku-syakyou.or.jp