



赤い羽根募金の助成で行われた活動(令和3年度の募金をもとに行われる活動)『地域福祉活動支援事業』

本町に於ても、増加を続ける高齢に対して周囲で暖かい声かけ活動を通して、毎日の生活に生き甲斐を持ち、生活の活性化に少しでも寄り添うことを目的とする。
こんぴら大学及び老人クラブの入会案内状を持参し、各高齢者世帯を訪問している。

赤い羽根共同募金事業より助成金を頂き、月1回の定例会をはじめ各種活動の機会を持てました。ありがとうございました。コロナでいろんな行事もできない状態ですが、頑張ってできることをしています。高齢化で会員減少で止むをえませんが、地区役員がそれぞれの担当地区を回って、周知事項や折々のパンフレットを配布して声かけをしています。会員を増やす工夫をしながら地域とのつながりを大切にして、今後も活動してまいります。今後とも宜しくお願いいたします。
活動の詳細| 募金の種類 | 赤い羽根共同募金(地域) | 
|---|---|
| 活動の名称 | 地域福祉活動支援事業 | 
| 活動の目的 | 日常生活支援 | 
| 団体名 | 琴平町老人クラブ連合会 | 
| 活動の対象 | 
                高齢者全般 | 
            
| 活動のテーマ・分野 | 高齢者福祉 | 
| 活動の機能・形態 | つながり支援 | 
| 活動内容の補足事項 | 声かけ活動 | 
| 助成金の使途 | 
                
                  見舞金品・祝い金品 消耗品費  | 
            
| 活動の頻度・利用者数・個数・部数 | 
                
  | 
            
|---|---|
| 収入の内訳 | 
                
  | 
            
| 活動を実施した場所 | 琴平町総合センター | 
| 活動を実施した年度 | 令和4年度 | 
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
お問い合わせ〒766-0004 香川県仲多度郡琴平町 榎井891-1 地域福祉ステーション
TEL:0877-75-1371 FAX:0877-75-1481
          
            URL:http://k-wel.or.jp
          
          
            e-mail:info@k-wel.or.jp