<span>赤い羽根募金のつかいみち</span><span>赤い羽根募金のつかいみち</span>

赤い羽根募金の助成で行われた活動(令和3年度の募金をもとに行われた活動)

越前市交通安全母の会

『赤い花(羽根)が繋ぐ明るい街づくり事業~愛の一声 子ども・高齢者とともに命の花壇づくり~』

赤い羽根募金からの助成額
100,000 円
具体的な活動内容

コロナ禍の中、高齢者が子どもとともに土に触れる、花に癒される、ひと時の外の空気を満喫し、日頃の自粛生活から「愛の心」が育つ環境づくりの一助を担い、明るく人に優しい地域づくりに取り組む。
花を育てる、花の命を愛しむことは、助け合いの心を育て、感染症や交通事故などにより尊い命を失わないための守るべきルールがあることを再確認するとともに、人命の尊さに匹敵することを作業を通して学ぶ機会としたい。プランターへは赤い羽根共同募金のマーク、越前市交通安全母の会名および愛の一声(各地区で募集し決定)を掲示。

いただいた寄付金は越前市で実施される活動に活用されます

活動の詳細

募金の種類 赤い羽根共同募金(地域)
活動の名称 赤い花(羽根)が繋ぐ明るい街づくり事業~愛の一声 子ども・高齢者とともに命の花壇づくり~
活動の目的 社会参加・まちづくり支援
団体名 越前市交通安全母の会
活動の対象 高齢者全般
児童
活動のテーマ・分野 まちづくりの推進
活動の機能・形態 交流・イベント
活動内容の補足事項 赤い花(羽根)が繋ぐ明るい街づくり
助成金の使途 材料等購入費
広報費
通信運搬費
消耗品費
活動の頻度・利用者数・個数・部数
実施回数
17
総利用者数
200
収入の内訳
共同募金助成額
100,000
活動を実施した年度

この団体への助成一覧および助成履歴を表示する。

この活動をご覧になった感想を
ご記入ください。

入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。

お問い合わせ

■社会福祉法人福井県共同募金会 越前市共同募金委員会

〒915-0221 福井県越前市 杉尾町1-27-1 越前市社会福祉センター内
TEL:0778-42-0300 FAX:0778-42-0062

ページトップへ戻る