



赤い羽根募金の助成で行われた活動(令和3年度の募金をもとに行われる活動)『地域福祉推進事業』

・住民の皆様の福祉への理解を一層深め、講座を通して、福祉について、また地域の課題について住民同士が考えるきっかけをつくる。
・年間を通しての各地区で実施された町内福祉連絡会の取り組みの総括、講師の講義と市内の先進実践事例報告を行い、市全体のレベルアップを図る。

新型コロナウィルス感染拡大の中でも、住民同士の日常的な付き合いなど身近なところから、さらに助け合いや支え合い活動を行うことで、地域における福祉活動の推進を図ることが出来ました。ご支援ありがとうございました。
活動の詳細| 募金の種類 | 赤い羽根共同募金(地域) |
|---|---|
| 活動の名称 | 地域福祉推進事業 |
| 活動の目的 | その他の地域福祉支援 |
| 団体名 | 社会福祉法人越前市社会福祉協議会 |
| 活動の対象 |
住民全般 |
| 活動のテーマ・分野 | まちづくりの推進 |
| 活動の機能・形態 | つながり支援 |
| 活動内容の補足事項 | 福祉推進員活動、町内福祉連絡会 |
| 助成金の使途 |
謝礼 消耗品費 旅費交通費 |
| 活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
|---|---|
| 収入の内訳 |
|
| 活動を実施した場所 | 越前市 |
| 活動を実施した年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
お問い合わせ〒915-0221 福井県越前市 杉尾町1-27-1 越前市社会福祉センター内
TEL:0778-42-0300 FAX:0778-42-0062