



 赤い羽根募金の助成で行われた活動(令和3年度の募金をもとに行われる活動)
赤い羽根募金の助成で行われた活動(令和3年度の募金をもとに行われる活動) 
          『防災物品保管庫整備事業』


地域における安心・安全のまちづくりの取組みを進めるため、防災物品保管用倉庫を整備します。

令和元年10月に発生した台風19号で東横田区の一部地域が被災しました。
そこで区内の防災体制及び設備の確認、再見直しを区の協議会等で行いました。
その結果防災グッズ等を保管する場所が無い事がわかりました。
そんな折に、安心・安全なまちづくり活動公募配分事業を知りました。
そこで防災倉庫を設置するにあたり、防災物品保管庫整備事業に申請したところ、早速の採用を決定して頂き、そのお陰で防災倉庫を設置する事ができました。
つきましては有益に大切に使用してまいります。
本件につきまして東横田区民を代表して感謝申し上げます。
誠にありがとうございました。
 活動の詳細
活動の詳細| 募金の種類 | 赤い羽根共同募金(広域) | 
|---|---|
| 活動の名称 | 防災物品保管庫整備事業 | 
| 活動の目的 | 災害対応・防災 | 
| 団体名 | 長野市 東横田区 | 
| 活動の対象 | 住民全般 | 
| 活動のテーマ・分野 | 災害対応・防災 | 
| 活動の機能・形態 | 備品・機器・車両整備 | 
| 活動内容の補足事項 | 防災物品保管用倉庫 | 
| 助成金の使途 | 備品購入費 | 
| 活動の頻度・利用者数・個数・部数 | 
 | 
|---|---|
| 収入の内訳 | 
 | 
| 活動を実施した場所 | 長野市 東横田区 | 
| 活動を実施した年度 | 
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
 お問い合わせ
お問い合わせ〒380-0871 長野県長野市 西長野143-8 長野県自治会館
TEL:026-234-6813 FAX:026-234-3024
          
            URL:https://akaihane-nagano.or.jp/
          
          
            e-mail:nkyobo@akaihane-nagano.or.jp