



赤い羽根募金の助成で行われた活動(令和3年度の募金をもとに行われる活動)『【公募】 社会を明るくする運動』



■更生保護施設(福田会)へ出向き食事づくり、諸行事への参加、慰問などを行います。
■保護観察所、保護司と連携し、保護観察処遇への協力や、ミニ集会、子育て支援センター、矯正施設、刑務所誕生会への協力を行います。

毎年5月になると当会員の方々による草餅づくりが行われる。恒例行事として、毎年5月20日に更生保護施設の慰問を実施している。
収容者の方々は仕事のため留守だった。施設長より配布して頂く。
収容者の生の声「更生保護女性会の皆様、手間のかかる餅を作って下さってありがとうございます。よもぎの香りがとてもおいしかったです。この心を忘れないで仕事も頑張ります。ありがとうございました。」
以上のようなお礼を頂く。
活動の詳細| 募金の種類 | 赤い羽根共同募金(地域) |
|---|---|
| 活動の名称 | 【公募】 社会を明るくする運動 |
| 活動の目的 | その他の地域福祉支援 |
| 団体名 | あわら地区更生保護女性会 |
| 活動の対象 |
更生保護関係者 |
| 活動のテーマ・分野 | 更生保護 |
| 活動の機能・形態 | 食事・入浴支援 |
| 活動内容の補足事項 | 更生保護施設での食事提供 |
| 助成金の使途 |
材料等購入費 旅費交通費 |
| 活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
|---|---|
| 収入の内訳 |
|
| 活動を実施した場所 | 福田会、テンプル食堂よしざき |
| 活動を実施した年度 | 令和4年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
お問い合わせ〒919-0621 あわら市市姫 2-31-6 いきいきテラスいちひめ(老人福祉センター市姫荘)内
TEL:0776-73-2253 FAX:0776-73-4542
URL:http://www.awara-shakyo.or.jp/