



赤い羽根募金の助成で行われた活動(令和3年度の募金をもとに行われる活動)『子育て支援事業研修』


人間関係の希薄化により子育てに不安や負担感を抱える親が増えている。子育て力の低下を招くため、園以外の家庭等、子どもの育つ環境を振り返り、保護者に対しての子育て支援の在り方について学ぶ。【災害等準備金取り崩し助成】

本研修の開催により、「ヒトの育ちを科学の視点で理解する~コロナ禍で見えてきた子どもへの影響~」について考える有意義な研修となりました。ご寄付をいただいた皆さまに、心よりお礼申し上げます。
【参加者の声】「助成をしていただきありがとうございます。子どもの脳科学について、大変有意義な時間を頂戴することができました。今回受けた講義内容を、今後の子育て支援に活かしていきたいと思います。」「共同募金の助成のおかげで素晴らしい研修に参加することができました。保育士の意識を高め、子どもの成長、子どもを育てる親への支援につながる研修だと感じました。ありがとうございました。」
活動の詳細| 募金の種類 | 赤い羽根共同募金(広域) |
|---|---|
| 活動の名称 | 子育て支援事業研修 |
| 活動の目的 | その他の地域福祉支援 |
| 団体名 | 千葉県保育協議会 |
| 活動の対象 |
住民全般 保育士 |
| 活動のテーマ・分野 | 子育て支援 |
| 活動の機能・形態 | 研修・学習・体験 |
| 活動内容の補足事項 | 子育て支援事業研修 |
| 助成金の使途 |
謝礼 施設・備品の借上料 資料・資材作成費 |
| 活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
|---|---|
| 収入の内訳 |
|
| 活動を実施した場所 | 県内全域 |
| 活動を実施した年度 | 令和4年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
お問い合わせ〒260-0026 千葉市中央区 千葉港4-5 千葉県社会福祉センター4F
TEL:043-245-1721 FAX:043-242-3338
URL:https://www.akaihane-chiba.jp/