



赤い羽根募金の助成で行われた活動(令和3年度の募金をもとに行われる活動)『長野県地域福祉活動計画推進事業』

地域福祉活動計画推進のための推進会議の開催、各種事業を実施いたします。

信州ふっころプランを軸にして、福祉分野だけではなく、多様な団体とのつながりや協働の取り組みが次々と生まれてきています。
また、フェスティバルを開催することにより、県民の皆さんに地域共生社会の推進をより広く伝える機会とすることができています。
策定された第2期プランでは、新たに多様なジャンルの団体がプラン推進会議参画団体に加わりますので、あんしんな未来社会の構築に向けてさらなる協働の取り組みを推進していきたいと思います。
ありがとうございました。
活動の詳細| 募金の種類 | 赤い羽根共同募金(広域) |
|---|---|
| 活動の名称 | 長野県地域福祉活動計画推進事業 |
| 活動の目的 | その他の地域福祉支援 |
| 団体名 | 社会福祉法人長野県社会福祉協議会 |
| 活動の対象 |
住民全般 |
| 活動のテーマ・分野 | まちづくりの推進 |
| 活動の機能・形態 | 計画づくり |
| 活動内容の補足事項 | 地域福祉活動計画の推進 |
| 助成金の使途 |
謝礼 施設・備品の借上料 材料等購入費 企画・調査・研究費 資料・資材作成費 実費弁償 通信運搬費 消耗品費 |
| 活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
|---|---|
| 収入の内訳 |
|
| 活動を実施した場所 | メセナホール、JAながの県ビル等 |
| 活動を実施した年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
お問い合わせ〒380-0871 長野県長野市 西長野143-8 長野県自治会館
TEL:026-234-6813 FAX:026-234-3024
URL:https://akaihane-nagano.or.jp/
e-mail:nkyobo@akaihane-nagano.or.jp