



赤い羽根募金の助成で行われた活動(令和3年度の募金をもとに行われる活動)『健康管理用品貸与事業』


新型コロナウイルス感染リスクを少しでも減らせるよう、医師のアドバイスを元に、家庭で観点に血中酸素濃度を測定できるパルスオキシメーターを調達し、その器具を会員希望者に適宜貸与する。これにより、医師との電話相談等の場面で測定したデータを活用してもらえる体制づくりをし、感染リスクが減らせるようにしたい。

ご寄付をいただき、本当にありがたく思っております。
恐れていた会員の感染事例が発生してしまい、会として感染を防ぐことはできませんが、感染予防を目的とした昨年のマスクの配布、今年は、万が一感染した場合の健康管理に役立つ機器の設置という事業に対してご理解いただいての配分決定をいただき、本当にありがとうございました。
引き続き、心臓障がいを持つ子どもたち、そしてその家族を守るべく活動を続けてまいりますので、今後ともご理解とご支援をよろしくお願いいたします。
活動の詳細| 募金の種類 | NHK歳末たすけあい |
|---|---|
| 活動の名称 | 健康管理用品貸与事業 |
| 活動の目的 | 日常生活支援 |
| 団体名 | 全国心臓病の子どもを守る会岡山県支部 |
| 活動の対象 |
身体障害児者 介助者・家族 |
| 活動のテーマ・分野 | 保健・医療 |
| 活動の機能・形態 | その他の生活支援 |
| 活動内容の補足事項 | 衛生用品配布 |
| 助成金の使途 |
材料等購入費 通信運搬費 |
| 活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
|---|---|
| 収入の内訳 |
|
| 活動を実施した場所 | 岡山県内 |
| 活動を実施した年度 | 令和3年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
お問い合わせ〒700-0807 岡山市北区南方 2丁目13番1号 岡山県総合福祉・ボランティア・NPO会館(きらめきプラザ)内
TEL:086-223-0065 FAX:086-223-0083
URL:https://akaihane-okayama.or.jp/
e-mail:info@akaihane-okayama.or.jp