



赤い羽根募金の助成で行われた活動(令和3年度の募金をもとに行われる活動)『地域福祉事業』

郡津区において、公民館は「地域活動の拠点」であり、「利用者の安全安心を担保すること」、「より快適に利用できる場所を目指すこと」は当然の責務と考える。本機導入により、地域住民の活動(各種会議・福祉的活動・文化的活動など)が活性化され、一層の活動参加者の増加と地域住民の交流を見込むことができる。
また、郡津地域の各種団体(子供会・老人会等はもちろん、他の有志団体も含む)へ利用を促進することにより、当該団体の役員負担の軽減、活動活性化もはかれると考える。

助成金により「コレーター(丁号機)」を購入できました。郡津公民館ロビー(印刷機横)に、いつでも利用可能なよう設置しております。地域福祉事業(区民まつり)では全戸配布冊子や会議資料の作成に使用し、委員の負担軽減・省力化に大きく貢献できました。また地域福祉事業に限らず、郡津区内各種団体の会議資料・配布回覧資料の作成にも威力を発揮しており、厚く感謝しております。
募金を寄付してくださった皆さま、ご支援ありがとうございました。
活動の詳細| 募金の種類 | 歳末たすけあい |
|---|---|
| 活動の名称 | 地域福祉事業 |
| 活動の目的 | 社会参加・まちづくり支援 |
| 団体名 | 郡津区 |
| 活動の対象 |
住民全般 地域住民 |
| 活動のテーマ・分野 | 地域活動 |
| 活動の機能・形態 | 交流・イベント |
| 活動内容の補足事項 | 地域福祉事業 |
| 助成金の使途 |
備品購入費 |
| 活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
|---|---|
| 収入の内訳 |
|
| 活動を実施した場所 | 交野市内 |
| 活動を実施した年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
お問い合わせ〒576-0034 交野市天野が原町 5-5-1 市立保健福祉総合センター内 交野市社会福祉協議会気付
TEL:072-893-6400 FAX: