



赤い羽根募金の助成で行われた活動(令和3年度の募金をもとに行われる活動)『手芸、料理、交流事業』

毎年手作りしている手芸、料理教室。
母子寡婦がふれあい見守り育てる事業を通して生活支援を行い、今後の活動に継げる。
コロナで外出が制限されていたので、星を親子で観察して和む。

共同募金にご協力下さいました市民の皆様に心から感謝します。
校区内の母子・父子達が芋掘りをしたり、料理・干支作りを楽しく過ごすことが出来ました。
ありがとうございました。
活動の詳細| 募金の種類 | 歳末たすけあい |
|---|---|
| 活動の名称 | 手芸、料理、交流事業 |
| 活動の目的 | その他の地域福祉支援 |
| 団体名 | 交野市母子寡婦福祉会 |
| 活動の対象 |
その他 母子・父子寡婦 |
| 活動のテーマ・分野 | その他の地域福祉 |
| 活動の機能・形態 | 交流・イベント |
| 活動内容の補足事項 | 手芸・料理交流、研修事業 |
| 助成金の使途 |
施設・備品の借上料 材料等購入費 |
| 活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
|---|---|
| 収入の内訳 |
|
| 活動を実施した場所 | 交野市内 |
| 活動を実施した年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
お問い合わせ〒576-0034 交野市天野が原町 5-5-1 市立保健福祉総合センター内 交野市社会福祉協議会気付
TEL:072-893-6400 FAX: