



赤い羽根募金の助成で行われた活動(令和3年度の募金をもとに行われる活動)『子育て居場所づくり事業』

さぬき市内にある子育てサロンの実施支援
津田地区「ぽかぽか」「bunko」
大川地区「おひさまひろば」
志度地区「き☆ら☆ら」
志度地区「育児ふれあいサークルすくすくさくらんぼ」
長尾地区「あそびんず」
さぬき市内で障害を抱えた親子「ピュア・サザン(香)」

子育てサロンは、子どもたちは広い場所でのびのびと遊ぶことができ、親子体操では体を動かすこともできます。また、その子に合った習い事等を考える参考の場にもなります。
コロナ禍の育児で、十分に外出もできず、子どもたちが成長していく過程で、外での経験が不足することを心配している保護者にとっては、自宅で経験させてあげられないことをサロンで経験させてあげられます。幼稚園、保育所やこども園等に進む前に集団で過ごす体験にもなります。
世話人さんやサロンに参加している保護者も自身の身内のように丁寧に接してくれます。みんなが一緒になって協力し、子育てをしているという雰囲気です。子育てサロンは、保護者と子どもたちにとってのよりどころとなっています。そのような活動に支援をしてくださり、共同募金ありがとうございました。
活動の詳細| 募金の種類 | 赤い羽根共同募金(地域) |
|---|---|
| 活動の名称 | 子育て居場所づくり事業 |
| 活動の目的 | その他の地域福祉支援 |
| 団体名 | さぬき市社協 |
| 活動の対象 |
家族 障害児者全般 介助者・家族 乳幼児 |
| 活動のテーマ・分野 | 子育て支援 |
| 活動の機能・形態 | 情報・コミュニケーション支援 |
| 活動内容の補足事項 | 仲間作り交流 |
| 助成金の使途 |
保険料 材料等購入費 研修費 |
| 活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
|---|---|
| 収入の内訳 |
|
| 活動を実施した場所 | さぬき市内 |
| 活動を実施した年度 | 令和4年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
お問い合わせ〒769-2395 さぬき市 寒川町石田東甲935番地1
TEL:0879-26-9940 FAX:0879-26-9942
URL:https://sanuki-syakyo.jp
e-mail:sya-ho05@m61.sanui.ne.jp