



赤い羽根募金の助成で行われた活動(令和3年度の募金をもとに行われる活動)『ふれあい・男の料理教室』


65才以上のひとり暮らし老人、日中ひとり暮らし老人、高齢者世帯の希望者に対し孤独感の解消と、人とのふれあいを目的として、福祉センター集会室において行われているふれあい事業である。

ふれあい事業では、日中独居で暇を持て余していましたが、参加することにより、体を動かしたり、歌を聴いたりと楽しく過ごしています。
活動の詳細| 募金の種類 | 赤い羽根共同募金(地域) |
|---|---|
| 活動の名称 | ふれあい・男の料理教室 |
| 活動の目的 | 日常生活支援 |
| 団体名 | 社会福祉法人長生村社会福祉協議会 |
| 活動の対象 |
高齢者全般 |
| 活動のテーマ・分野 | 高齢者福祉 |
| 活動の機能・形態 | つながり支援 |
| 活動内容の補足事項 | 地域福祉事業 |
| 助成金の使途 |
| 活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
|---|---|
| 収入の内訳 |
|
| 活動を実施した場所 | 村内全域 |
| 活動を実施した年度 | 令和4年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
お問い合わせ〒299-4345 長生郡長生村 本郷1-77 総合福祉センター内 長生村社会福祉協議会
TEL:0475-32-3391 FAX:0475-32-6377