



赤い羽根募金の助成で行われた活動(令和3年度の募金をもとに行われる活動)『サロン支援事業』



定期的な地域サロン開催のない自治会、働く世代にも参加できるサロンを開催する。赤い羽根共同募金の配分が全世代の方に還元できるようにする。
上田市内の住民の皆様に周知し、社協主導の体操教室を開催し、地域住民に参加してもらうことで、地域サロンの新規開催につなげる。働く世代にも参加できるようなサロン開催を行う。赤い羽根共同募金の使用使途について知っていただく。

サロン(ウォーキング教室、体操教室)に参加していただいた方から、参加してよかったというお声や毎月開催してほしいというご意見をたくさんいただきました。また、自治会に帰り、サロンを新たに行いたいという方もいらっしゃり、つながりづくりの一助になりました。募金してくださった皆さまに感謝申し上げます。
活動の詳細| 募金の種類 | 赤い羽根共同募金(地域) |
|---|---|
| 活動の名称 | サロン支援事業 |
| 活動の目的 | 社会参加・まちづくり支援 |
| 団体名 | 社会福祉法人上田市社会福祉協議会 |
| 活動の対象 |
高齢者全般 住民全般 |
| 活動のテーマ・分野 | その他の地域福祉 |
| 活動の機能・形態 | つながり支援 |
| 活動内容の補足事項 | サロン活動 |
| 助成金の使途 |
謝礼 保険料 消耗品費 |
| 活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
|---|---|
| 収入の内訳 |
|
| 活動を実施した場所 | 上田市内 |
| 活動を実施した年度 | 令和4年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
お問い合わせ〒386-0012 上田市 中央3-5-1 ふれあい福祉センター
TEL:0268-27-2025 FAX:0268-27-2500
e-mail:ueda.shakyo@ueda-shakyo.or.jp