



赤い羽根募金の助成で行われた活動(令和3年度の募金をもとに行われる活動)『チャイルドライン受け手養成講座の開設』

子どもたちの電話を受けるため(受け手を務めていただくため)には、子どもたちに関する様々な知識の習得や子ども達が置かれている現状と課題等を知る事前準備が必要不可欠です。そのためには、各界各層・様々な専門家の講義やワークショップを受け、学ぶことが必要です。また、一般市民に子どもたちの今を周知するため、公開講座を多く設定・開放します。

多くの皆さま方の善意を基に、子どもたちが置かれている今を広く一般市民に知っていただくことができました。本当にありがとうございました。
活動の詳細| 募金の種類 | 赤い羽根共同募金(地域) |
|---|---|
| 活動の名称 | チャイルドライン受け手養成講座の開設 |
| 活動の目的 | 日常生活支援 |
| 団体名 | チャイルドラインうえだ運営委員会 |
| 活動の対象 |
児童 青少年 関心のある一般住民 |
| 活動のテーマ・分野 | 人権擁護 |
| 活動の機能・形態 | 相談 |
| 活動内容の補足事項 | 子ども用電話相談 |
| 助成金の使途 |
謝礼 |
| 活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
|---|---|
| 収入の内訳 |
|
| 活動を実施した場所 | 上田市内 |
| 活動を実施した年度 | 令和4年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
お問い合わせ〒386-0012 上田市 中央3-5-1 ふれあい福祉センター
TEL:0268-27-2025 FAX:0268-27-2500
e-mail:ueda.shakyo@ueda-shakyo.or.jp