



赤い羽根募金の助成で行われた活動(令和3年度の募金をもとに行われる活動)『声の広報配布事業』

文字による情報入手が困難な障がい者に対し、市内広報紙等地域活動に参加するうえで必要度の高い情報を音訳により、定期的に提供することで障がい者の福祉向上社会参加の促進を図る。

視覚障がい者や高齢者など視覚に不安があるリスナーからは、市広報誌・社協広報紙・議会だよりの他に、音訳サークルアイアイなんじょう独自のほっとタイム(シリーズもの)は、「とても待ち遠しい、早く聞きたい」と好評で、毎月届く音訳CDをとても楽しみにしており、視覚障がい者や高齢者の情報収集を助け、社会参加の向上に繋がった。
活動の詳細| 募金の種類 | 赤い羽根共同募金(地域) |
|---|---|
| 活動の名称 | 声の広報配布事業 |
| 活動の目的 | 社会参加・まちづくり支援 |
| 団体名 | 南城市社協 |
| 活動の対象 |
障害児者全般 |
| 活動のテーマ・分野 | ボランティア・NPO中間支援 |
| 活動の機能・形態 | 情報提供 |
| 活動内容の補足事項 | 広報物等を音訳サークルがCDに録音し配布する |
| 助成金の使途 |
保険料 材料等購入費 広報費 備品購入費 消耗品費 |
| 活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
|---|---|
| 収入の内訳 |
|
| 活動を実施した場所 | 南城市内 |
| 活動を実施した年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
お問い合わせ〒901-1412 南城市佐敷字新里 1870番地 (南城市役所 庁舎内)
TEL:098-917-5692 FAX:098-917-5694