



赤い羽根募金の助成で行われた活動(令和3年度の募金をもとに行われる活動)『いつまでも元気でいきいき講座』

65歳以上の一人暮らしの高齢者を対象に、セーフティネットの構築や、月1回の歌体操やフラワーアレンジメント教室などのレクリエーションを通じ、参加者同士の親睦を深め、閉じこもり予防に努めています。

いつまでも元気でいきいき講座を通じて、レクリエーションや茶話会など楽しい企画で、閉じこもり予防・健康増進を図るとともに、一人暮らしの高齢者の交流の輪を広げることができました。ありがとうございました。
活動の詳細| 募金の種類 | 赤い羽根共同募金(地域) |
|---|---|
| 活動の名称 | いつまでも元気でいきいき講座 |
| 活動の目的 | 社会参加・まちづくり支援 |
| 団体名 | 熊取町社会福祉協議会 |
| 活動の対象 |
高齢者全般 |
| 活動のテーマ・分野 | 高齢者福祉 |
| 活動の機能・形態 | その他の生活支援 |
| 活動内容の補足事項 | 閉じこもり予防 |
| 助成金の使途 |
謝礼 保険料 通信運搬費 消耗品費 燃料費 賃借料 旅費交通費 |
| 活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
|---|---|
| 収入の内訳 |
|
| 活動を実施した場所 | 熊取ふれあいセンター |
| 活動を実施した年度 | 令和4年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
お問い合わせ〒590-0451 泉南郡熊取町野田 1-1-8 熊取ふれあいセンター内 熊取町社会福祉協議会気付
TEL:0724-52-6001 FAX: