



赤い羽根募金の助成で行われた活動(令和3年度の募金をもとに行われる活動)『障がい児デイキャンプ事業』

障がいを持つ児童とその家族を対象に、仲間や大学生ボランティアとの交流・体験型プログラムを通じ、自立した生活を送ることができるよう支援を行っています。また、親同士のつながりづくりを進めています。

煉瓦館でのレクリエーションと、障がいを持つ児童が普段接することのない大学生のお兄さん・お姉さんとのスーパーでの買い物体験など普段にない体験をしていただくことができました。ありがとうございました。
活動の詳細| 募金の種類 | 赤い羽根共同募金(地域) |
|---|---|
| 活動の名称 | 障がい児デイキャンプ事業 |
| 活動の目的 | 社会参加・まちづくり支援 |
| 団体名 | 熊取町社会福祉協議会 |
| 活動の対象 |
障害児者全般 |
| 活動のテーマ・分野 | 障害者福祉 |
| 活動の機能・形態 | 研修・学習・体験 |
| 活動内容の補足事項 | 障がいのある児童の野外レクリエーション |
| 助成金の使途 |
保険料 通信運搬費 消耗品費 賃借料 |
| 活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
|---|---|
| 収入の内訳 |
|
| 活動を実施した場所 | 熊取町内 |
| 活動を実施した年度 | 令和4年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
お問い合わせ〒590-0451 泉南郡熊取町野田 1-1-8 熊取ふれあいセンター内 熊取町社会福祉協議会気付
TEL:0724-52-6001 FAX: