



赤い羽根募金の助成で行われた活動(令和3年度の募金をもとに行われる活動)『老人憩いの家トイレ改修工事事業(賑岡地区)』

現在の公民館は築40年ほどが経過し、老朽化している箇所もある。特に女子トイレはすでに洋式化に改修されているものの男子トイレの大便器は和式のままで、高齢化が進行する中、利用者の安全性と負担の軽減を図るためにも今回回収し、より充実した地域活動を展開したい。

改修工事が行われたことにより、集会場の環境が整備され、高齢化が進行する中、いきいきサロン、各種団体での会議等における利用者の負担軽減と安心・安全な地域活動が推進されるなぢ大変感謝しております。
活動の詳細| 募金の種類 | 赤い羽根共同募金(地域) |
|---|---|
| 活動の名称 | 老人憩いの家トイレ改修工事事業(賑岡地区) |
| 活動の目的 | 社会福祉施設支援 |
| 団体名 | 賑岡地区社会福祉協議会 |
| 活動の対象 |
住民全般 賑岡地区住民 |
| 活動のテーマ・分野 | 高齢者福祉 |
| 活動の機能・形態 | 施設整備 |
| 活動内容の補足事項 | 強瀬分館 |
| 助成金の使途 |
建物増改築・補修 |
| 活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
|---|---|
| 収入の内訳 |
|
| 活動を実施した場所 | 強瀬老人憩いの家 |
| 活動を実施した年度 | 令和4年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
お問い合わせ〒401-0015 山梨県大月市 大月町花咲10 総合福祉センタ-内
TEL:0554-23-2001 FAX:0554-22-2861