



赤い羽根募金の助成で行われた活動(令和3年度の募金をもとに行われる活動)『地域見守り訪問事業』



あんしん票に同意した80歳以上の在宅の一人暮らし高齢者を対象に、誕生月に家庭を訪問し、健康と長寿のお祝いに花をプレゼントし、安否確認をし困りごと聞き取る。

年1回ですが訪問時に普段の生活での困りごとなどを聞き、対象者の暮らしぶりや変化を把握することができています。皆さんお花が届くのを心待ちにしておられ、中には昨年の花が今年も咲いたと教えてくださる方もいます。
心配事などに関しては、必要に応じて関係機関と連携を取り、サービスの紹介などにつなげています。
活動の詳細| 募金の種類 | 赤い羽根共同募金(地域) |
|---|---|
| 活動の名称 | 地域見守り訪問事業 |
| 活動の目的 | 日常生活支援 |
| 団体名 | 多可町社会福祉協議会 |
| 活動の対象 |
高齢者全般 |
| 活動のテーマ・分野 | 高齢者福祉 |
| 活動の機能・形態 | その他の生活支援 |
| 活動内容の補足事項 | 地域見守り訪問 |
| 助成金の使途 |
材料等購入費 通信運搬費 消耗品費 燃料費 |
| 活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
|---|---|
| 収入の内訳 |
|
| 活動を実施した場所 | 多可町内 |
| 活動を実施した年度 | 令和4年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
お問い合わせ〒679-1133 多可郡多可町中区糀屋 434番地11
TEL:0795323425 FAX: