



 赤い羽根募金の助成で行われた活動(令和3年度の募金をもとに行われる活動)
赤い羽根募金の助成で行われた活動(令和3年度の募金をもとに行われる活動) 
          『生野区ふれあい(障がい児・者支援)事業助成』

生野区の地域福祉の推進啓発につながる事業を企画・実施するNPO・ボランティア団体に、1事業につき原則50,000円を上限とし、助成します。
区社協広報紙「ふれあい生野」にて応募を募り、生野区共同募金運営委員会にて審査のうえ、交付します。
団体名:特定非営利活動法人コスモス
内容:健康増進活動

助成金を交付して頂いたお陰で、みなさんが楽しみにしている事業を企画・運営でき感謝しております。ありがとうございました。
 活動の詳細
活動の詳細| 募金の種類 | 赤い羽根共同募金(地域) | 
|---|---|
| 活動の名称 | 生野区ふれあい(障がい児・者支援)事業助成 | 
| 活動の目的 | その他の地域福祉支援 | 
| 団体名 | 大阪市生野区社会福祉協議会 | 
| 活動の対象 | 障害児者全般 | 
| 活動のテーマ・分野 | 障害者福祉 | 
| 活動の機能・形態 | 交流・イベント | 
| 活動内容の補足事項 | サロン活動等 | 
| 助成金の使途 | 謝礼 保険料 施設・備品の借上料 入場料・使用料 資料購入費 材料等購入費 広報費 資料・資材作成費 備品購入費 通信運搬費 消耗品費 | 
| 活動の頻度・利用者数・個数・部数 | 
 | 
|---|---|
| 収入の内訳 | 
 | 
| 活動を実施した場所 | コスモス(生野区) | 
| 活動を実施した年度 | 令和4年度 | 
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
 お問い合わせ
お問い合わせ〒544-0033 大阪市生野区勝山北 3-13-20 生野区社会福祉協議会気付
TEL:06-6712-3101 FAX: