



赤い羽根募金の助成で行われた活動(令和3年度の募金をもとに行われる活動)『介護機器貸付事業』

日常生活で急に福祉用品が必要になった方に対して無料で貸出しています。

急なケガや一時的なお出掛けで車イスが必要な方に、いつでも安全にお貸出しできるように整備したり、高齢者疑似体験の消耗品を購入する資金として活用させて頂きました。
令和4年は車イスを21件、ポータブルトイレを10件、その他シャワーチェアや高齢者疑似体験セットなど合計で35件のお貸出しを無料で行うことができました。
ありがとうございました。
活動の詳細| 募金の種類 | 赤い羽根共同募金(地域) |
|---|---|
| 活動の名称 | 介護機器貸付事業 |
| 活動の目的 | 日常生活支援 |
| 団体名 | 社会福祉法人白馬村社会福祉協議会 |
| 活動の対象 |
住民全般 |
| 活動のテーマ・分野 | 環境 |
| 活動の機能・形態 | 備品・機器・車両整備 |
| 活動内容の補足事項 | 車いす ポータブルトイレ その他の介護介助機器 |
| 助成金の使途 |
備品購入費 建物・備品の維持管理費 |
| 活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
|---|---|
| 収入の内訳 |
|
| 活動を実施した場所 | 白馬村内 |
| 活動を実施した年度 | 令和4年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
お問い合わせ〒399-9301 北安曇郡白馬村 北城7025 ふれあいセンター
TEL:0261-72-7230 FAX:0261-72-7003
e-mail:syakyo@vill.hakuba.nagano.jp