



赤い羽根募金の助成で行われた活動(令和3年度の募金をもとに行われる活動)『ひみ子育てわいわいフェスタ2022』

親子イベントにニーズが高いが遠方での開催が多く、子ども連れでの参加が困難な状況なので、プロを氷見に招き、気軽に参加してもらう。乳幼児向けのイベントを多数手がける業者に依頼し、洗練されたプロの技術にふれる。地区子育てサークルや関係機関スタッフにも参加してもらい、活動の参考にする。乳幼児とその保護者に一緒に楽しい時間を過ごしてもらい、かかわり方の参考にする。

親子が参加できるイベントは本当に久しぶりであり、スタッフを含め当日を心待ちにしていました。著名な講師を招くことができ、親子が普段楽しんでいる体操のほか、ふれあい遊びもたくさん教えていただきました。参加者だけではなく、ネットワーク会議委員の当日スタッフも子どもとかかわる技術を習得することのできる貴重な体験でした。共同募金の助成により、開催を実現させることができました。
また、本助成を受けることにより、親子や支えるネットワーク会議委員のスタッフに楽しく有意義な時間を提供できたことを心から感謝したいと思います。
活動の詳細| 募金の種類 | 赤い羽根共同募金(地域) |
|---|---|
| 活動の名称 | ひみ子育てわいわいフェスタ2022 |
| 活動の目的 | その他の地域福祉支援 |
| 団体名 | ひみ子育てネットワーク会議 |
| 活動の対象 |
乳幼児 家族 住民全般 |
| 活動のテーマ・分野 | 子育て支援 |
| 活動の機能・形態 | 交流・イベント |
| 活動内容の補足事項 | ひみ子育てわいわいフェスタ2022 |
| 助成金の使途 |
謝礼 施設・備品の借上料 材料等購入費 消耗品費 |
| 活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
|---|---|
| 収入の内訳 |
|
| 活動を実施した場所 | 氷見市ふれあいスポーツセンター |
| 活動を実施した年度 | 令和4年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
お問い合わせ〒935-0025 氷見市 鞍川975 氷見市社会福祉会館内
TEL:0766-74-8407 FAX:0766-74-8409
e-mail:info@himi-shakyo.jp