



赤い羽根募金の助成で行われた活動(令和3年度の募金をもとに行われる活動)『地域で心身共に健康な状態で生活していくための事業』

健康運動指導士のもと柔軟、筋力、バランスを運動や、ご当地体操など音楽に合わせ動かす動かし、高齢者が健やかで心豊かに暮らせるよう開催

今年、参加者は減りましたが、健康管理に意識の高い方ばかりで、内容も充実してました。
また、3年ぶりにバスハイクもでき、参加者の交流も深まりました。
活動の詳細| 募金の種類 | 赤い羽根共同募金(地域) |
|---|---|
| 活動の名称 | 地域で心身共に健康な状態で生活していくための事業 |
| 活動の目的 | 社会参加・まちづくり支援 |
| 団体名 | 社会福祉法人野沢温泉村社会福祉協議会 |
| 活動の対象 |
高齢者全般 |
| 活動のテーマ・分野 | 高齢者福祉 |
| 活動の機能・形態 | つながり支援 |
| 活動内容の補足事項 | サロン活動 |
| 助成金の使途 |
謝礼 保険料 |
| 活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
|---|---|
| 収入の内訳 |
|
| 活動を実施した場所 | 村公民館 |
| 活動を実施した年度 | 令和4年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
お問い合わせ〒389-2502 下高井郡野沢温泉村 豊郷9817 役場
TEL:0269-85-4347 FAX:0269-85-4760
e-mail:syakyo@vill.nozawaonsen.nagano.jp