



赤い羽根募金の助成で行われた活動(令和3年度の募金をもとに行われる活動)『機器備品整備:複合機』


<現在の状況>平成26年度に購入した複合機の機能が低下し、修理依頼が多くなり買い替え時期となっている。修理のたびに作業が行えず、子どもへの教材や工作物などの印刷が滞り、保育、運営に支障をきたすことがある。
<どのように改善したいか>新しい複合機を整備したい。
<期待される効果>園児、家庭への配布物等を素早く、効率的に作成することにより、子どもの教材印刷の拡充、工作物などの提供の充実を図ることができる。また、事務処理速度を上げることにより、施設運営における事務負担の軽減を行い、保育運営を円滑に行うことが期待できる。

子どものための教材などの印刷、子どもの教育保育のための資料などの印刷に複合機が活躍しています。
今までは古い機種でできなかったこともできるようになりました。配分金のおかげでスムーズな入れ替えができ、皆喜んで意欲的に保育に取り組んでいます。
活動の詳細| 募金の種類 | NHK歳末たすけあい |
|---|---|
| 活動の名称 | 機器備品整備:複合機 |
| 活動の目的 | 社会福祉施設支援 |
| 団体名 | あおいこども園 |
| 活動の対象 |
児童 |
| 活動のテーマ・分野 | 児童福祉 |
| 活動の機能・形態 | 備品・機器・車両整備 |
| 活動内容の補足事項 | 機器備品整備:複合機 |
| 助成金の使途 |
備品購入費 |
| 活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
|---|---|
| 収入の内訳 |
|
| 活動を実施した場所 | あおいこども園施設内 |
| 活動を実施した年度 | 令和4年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
お問い合わせ〒461-0011 名古屋市東区白壁 一丁目50番地 愛知県社会福祉会館内
TEL:052-212-5528 FAX:052-212-5529
URL:http://www.aichi-akaihane.or.jp/