



赤い羽根募金の助成で行われた活動(令和3年度の募金をもとに行われる活動)『松の実会クリスマス会助成事業』


知的障がい者(児)の家族との親睦を深め、お互いの情報交換をする。またボランティアや地域の人達との交流を図り、知的障がい者(児)の理解を深める。本人の自立と自覚を高め、地域で生きる力を養うとともに、1日を楽しく、体を動かし、仲間との時間を大切に過ごすため、クリスマス会を実施します。

昨年同様、助成金を頂いたおかげで、プレゼントを渡す事が出来ました。有り難うございました。
活動の詳細| 募金の種類 | 歳末たすけあい |
|---|---|
| 活動の名称 | 松の実会クリスマス会助成事業 |
| 活動の目的 | 社会参加・まちづくり支援 |
| 団体名 | 松の実会(手をつなぐ親の会) |
| 活動の対象 |
知的障害児者 介助者・家族 |
| 活動のテーマ・分野 | 障害者福祉 |
| 活動の機能・形態 | 交流・イベント |
| 活動内容の補足事項 | 松の実会クリスマス会 |
| 助成金の使途 |
謝礼 材料等購入費 資料・資材作成費 |
| 活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
|---|---|
| 収入の内訳 |
|
| 活動を実施した場所 | 松原市総合福祉会館1階コミュニティ前 |
| 活動を実施した年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
お問い合わせ〒580-0043 松原市阿保 1-1-1 市役所東別館内 松原市社会福祉協議会 総務課生活支援係気付
TEL:072-333-0294 FAX: