



 赤い羽根募金の助成で行われた活動(令和3年度の募金をもとに行われる活動)
赤い羽根募金の助成で行われた活動(令和3年度の募金をもとに行われる活動) 
          『こいのぼり掲揚式・ひまわりの種まき・ひまわり鑑賞会・じゃがいも植え付け・じゃがいも収穫祭』

こいのぼり掲揚式及び自然体験学習・ジャガイモの植え付け収穫祭

配分金を活用することで、こいのぼりの掲揚、ひまわりやじゃがいもの栽培体験をとおして、子どもや家庭、子どもの健やかな成長について町民全体で考えることができました。ボランティアの支えもあり、つながりのある地域づくり活動をすることができました。ありがとうございます。
 活動の詳細
活動の詳細| 募金の種類 | 赤い羽根共同募金(地域) | 
|---|---|
| 活動の名称 | こいのぼり掲揚式・ひまわりの種まき・ひまわり鑑賞会・じゃがいも植え付け・じゃがいも収穫祭 | 
| 活動の目的 | 社会参加・まちづくり支援 | 
| 団体名 | 金武町社会福祉協議会 | 
| 活動の対象 | 青少年 児童 | 
| 活動のテーマ・分野 | 児童福祉 | 
| 活動の機能・形態 | 交流・イベント | 
| 活動内容の補足事項 | こいのぼり掲揚式及び自然体験学習・ジャガイモの植え付け収穫祭 | 
| 助成金の使途 | 保険料 材料等購入費 広報費 車両購入費 消耗品費 燃料費 | 
| 活動の頻度・利用者数・個数・部数 | 
 | 
|---|---|
| 収入の内訳 | 
 | 
| 活動を実施した場所 | 金武町総合保健福祉センター及びふれあい農園 | 
| 活動を実施した年度 | 令和4年度 | 
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
 お問い合わせ
お問い合わせ〒904-1201 沖縄県金武町 字金武1842 町総合保健福祉センター内 1階
TEL:098-968-3310 FAX:098-968-6021
          
          
            e-mail:kin-shakyo-3310@woody.ocn.ne.jp