



赤い羽根募金の助成で行われた活動(令和3年度の募金をもとに行われる活動)『広報PR事業』

共同募金の使いみち等について紹介するパンフレットの作成や社協だよりへのPR記事掲載等、広報活動を行っている。

隔月に全戸配布している社協だより発行費用の一部として活用させていただきました。社協だよりでは、共同募金運動の様子や助成金を活用した各種講座のご案内、町内の小地域福祉活動の様子等を掲載しています。今後も共同募金について広く住民の皆さまに知っていただけるように広報活動をしていこうと思います。ありがとうございました。
活動の詳細| 募金の種類 | 赤い羽根共同募金(地域) | 
|---|---|
| 活動の名称 | 広報PR事業 | 
| 活動の目的 | 社会参加・まちづくり支援 | 
| 団体名 | 社会福祉法人平生町社会福祉協議会 | 
| 活動の対象 | 
                住民全般 | 
            
| 活動のテーマ・分野 | まちづくりの推進 | 
| 活動の機能・形態 | 啓発・普及 | 
| 活動内容の補足事項 | 広報誌やチラシ、パンフレットの発行 | 
| 助成金の使途 | 
                
                  通信運搬費 消耗品費  | 
            
| 活動の頻度・利用者数・個数・部数 | 
                
  | 
            
|---|---|
| 収入の内訳 | 
                
  | 
            
| 活動を実施した場所 | 平生町内 | 
| 活動を実施した年度 | 
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
お問い合わせ〒742-1102 熊毛郡平生町 大字平生村618-2 ふれあいまちづくりセンター「あいあむ」
TEL:0820-56-8000 FAX:0820-56-8020