



赤い羽根募金の助成で行われた活動(令和3年度の募金をもとに行われる活動)『子育てひろばのびのび』

子育てひろばのびのび

今年度も新型コロナウイルス感染症の感染拡大が何回かにわたってあったため、参加を呼びかけるタイミングがなかなか得られませんでした。年が明けてからは、インフルエンザの流行も見られ、2月にようやく伝統芸能「若駒」を迎えての公演を園内で実施し、地域の方も少数ですが一緒に楽しむことができました。長引くコロナ禍で、園内に地域の方をお招きすることのハードルが高くなってしまいましたが、今後は保育園が地域の子育て支援の場としてささやかながら役割を果たしていければと思います。
活動の詳細| 募金の種類 | 赤い羽根共同募金(地域) | 
|---|---|
| 活動の名称 | 子育てひろばのびのび | 
| 活動の目的 | その他の地域福祉支援 | 
| 団体名 | 大阪YWCA大宮保育園 | 
| 活動の対象 | 
                乳幼児 家族  | 
            
| 活動のテーマ・分野 | 子育て支援 | 
| 活動の機能・形態 | 交流・イベント | 
| 活動内容の補足事項 | 子育てひろばのびのび | 
| 助成金の使途 | 
                
                  謝礼 材料等購入費 備品購入費 消耗品費  | 
            
| 活動の頻度・利用者数・個数・部数 | 
                
  | 
            
|---|---|
| 収入の内訳 | 
                
  | 
            
| 活動を実施した場所 | 太子橋南公園、大阪YWCA大宮保育園 | 
| 活動を実施した年度 | 
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
お問い合わせ〒535-0031 大阪市旭区高殿 6-16-1 区在宅サービスセンター内 旭区社会福祉協議会気付
TEL:06-6957-2200 FAX: