



赤い羽根募金の助成で行われた活動(令和3年度の募金をもとに行われる活動)『金婚夫婦お祝い品贈呈事業』

敬老月間または地域の敬老大会にてに金婚式を迎えられた区内在住の夫婦に対して地域社協を通じて記念品を贈呈する。

各地域、高齢者世帯が増えてきていますが、おかげで元気に長生きできることを喜び合い、これを機会に、住民同士がお互いに見守りあう機会にもなっています。ありがとうございます!
活動の詳細| 募金の種類 | 赤い羽根共同募金(地域) |
|---|---|
| 活動の名称 | 金婚夫婦お祝い品贈呈事業 |
| 活動の目的 | 社会参加・まちづくり支援 |
| 団体名 | 大阪市東淀川区社会福祉協議会 |
| 活動の対象 |
高齢者世帯 |
| 活動のテーマ・分野 | 高齢者福祉 |
| 活動の機能・形態 | 交流・イベント |
| 活動内容の補足事項 | 金婚記念品の贈呈 |
| 助成金の使途 |
見舞金品・祝い金品 通信運搬費 |
| 活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
|---|---|
| 収入の内訳 |
|
| 活動を実施した場所 | 各地域会館や小学校等 |
| 活動を実施した年度 | 令和4年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
お問い合わせ〒533-0022 大阪市東淀川区菅原 4-4-37 区在宅サービスセンターほほえみ内 東淀川区社会福祉協議会 地域支援担当気付
TEL:06-6370-1630 FAX: