



赤い羽根募金の助成で行われた活動(令和3年度の募金をもとに行われる活動)『シニアクラブ 桃の木台』

高齢者が健康で楽しく生きがいを持って暮らせる街づくりを目指して活動しています。年2回住民が集う中央公園芝生広場の集草作業、危険な枝の伐採、石ころや動物の糞の除去を行い、社会奉仕活動、環境美化に貢献しています。
年末の清掃によって、休日に住民が集う中央公園芝生広場がきれいになり、年初には地元の子ども、祖父母のところに来た子どもたちが正月の風物遊びでにぎわいました。

予定していた多くの「行事」や「クラブ活動」がコロナの影響で自粛となってしまい、仲間と触れ合って、気力・体力を図ることがままならない状況となっています。
彼は元気にしているかな、あのひとは見かけないけど、と気になるところです。感染が拡大しやすい冬がやってきます。感染防止にはマスクが必須です。
仲間たち全会員(157名)を個別訪問し声かけを行うとともに洗えるマスク(購入)にシニアクラブ会長のメッセージを添えて配布することにしました。ありがとうございます。
活動の詳細| 募金の種類 | 歳末たすけあい | 
|---|---|
| 活動の名称 | シニアクラブ 桃の木台 | 
| 活動の目的 | 社会参加・まちづくり支援 | 
| 団体名 | 桃の木台校区福祉委員会 | 
| 活動の対象 | 
                高齢者全般 高齢者世帯 家族 住民全般  | 
            
| 活動のテーマ・分野 | 環境 | 
| 活動の機能・形態 | つながり支援 | 
| 活動内容の補足事項 | 親子同士の交流事業 | 
| 助成金の使途 | 
                
                  材料等購入費 | 
            
| 活動の頻度・利用者数・個数・部数 | 
                
  | 
            
|---|---|
| 収入の内訳 | 
                
  | 
            
| 活動を実施した年度 | 令和3年度 | 
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
お問い合わせ〒599-0201 阪南市尾崎町 1-18-15 市地域交流館内 阪南市社会福祉協議会気付
TEL: FAX: