



赤い羽根募金の助成で行われた活動(令和3年度の募金をもとに行われる活動)『災害ボランティア関連事業』

災害ボランティア啓発(研修含む)、災害ボランティアセンター運営の訓練や準備を行います。
(第3次津市地域福祉活動計画 第4章 基本方針6 活動方針(2) 津市社協の主な取り組みの施策に記載)

津市では約1,200人のボランティア登録があり、各地で様々なボランティア活動が行われています。そして、各地域のニーズに合わせたボランティア研修や交流会を企画しています。
令和3年度はWithコロナの中、感染対策を行いながら、V講座などを実施することができました。
また、災害ボランティアセンター設置運営の準備や各種団体との連携強化等、いざというときの助け合いの基盤をつくることができており、一定の目標達成ができました。本事業を通して地域福祉の向上に寄与することができました。募金いただいた皆様、誠にありがとうございました。
活動の詳細| 募金の種類 | 赤い羽根共同募金(地域) |
|---|---|
| 活動の名称 | 災害ボランティア関連事業 |
| 活動の目的 | 社会参加・まちづくり支援 |
| 団体名 | 社会福祉法人 津市社会福祉協議会 |
| 活動の対象 |
住民全般 |
| 活動のテーマ・分野 | その他の地域福祉 |
| 活動の機能・形態 | 備品・機器・車両整備 |
| 活動内容の補足事項 | 災害ボランティア啓発、災害ボランティアセンター運営の訓練や準備 |
| 助成金の使途 |
謝礼 資料購入費 材料等購入費 広報費 研修費 備品購入費 通信運搬費 消耗品費 旅費交通費 |
| 活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
|---|---|
| 収入の内訳 |
|
| 活動を実施した場所 | 津市 |
| 活動を実施した年度 | 令和4年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
お問い合わせ〒514-0027 三重県津市 大門7-15 津センターパレス3F
TEL:059-213-7111 FAX:059-224-6067