



赤い羽根募金の助成で行われた活動(令和3年度の募金をもとに行われる活動)『つながり配信事業』

感染症拡大の影響により、地域活動が停滞し、孤立が顕著化している中、新たな交流の形やコロナ禍でも安心して生活ができる情報発信など、様々な福祉・医療団体と協働し、地域ニーズに沿った展開を目指す。

Youtubeチャンネルを開設し、新たな交流の形やコロナ禍でも安心して生活ができる情報発信など、様々な福祉・医療団体と協働し取り組むことができました。ありがとうございました。
活動の詳細| 募金の種類 | 赤い羽根共同募金(地域) |
|---|---|
| 活動の名称 | つながり配信事業 |
| 活動の目的 | その他の地域福祉支援 |
| 団体名 | 富田林市社会福祉協議会 |
| 活動の対象 |
住民全般 ウェブ配信を視聴できる全世帯 |
| 活動のテーマ・分野 | 社会的孤立防止 |
| 活動の機能・形態 | つながり支援 |
| 活動内容の補足事項 | つながり配信事業 |
| 助成金の使途 |
謝礼 施設・備品の借上料 入場料・使用料 材料等購入費 広報費 資料・資材作成費 備品購入費 賃借料 |
| 活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
|---|---|
| 収入の内訳 |
|
| 活動を実施した場所 | 福祉会館 |
| 活動を実施した年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
お問い合わせ〒584-0037 富田林市宮甲田町 9-9 市総合福祉会館内 富田林市社会福祉協議会 法人・施設管理係気付
TEL:0721-25-8200 FAX: