



赤い羽根募金の助成で行われた活動(令和3年度の募金をもとに行われる活動)『ボランティア・市民活動支援事業』

支えあいマップの作成
住民の共助の仕組みを記載してあり、災害時は全ての住民の安否確認や
支えあいが一目で分かるようになっている。災害時だけでなく、平時でも活用できる。
いきいきサロンは、居場所作り、世代間交流、体験の場などの目的で
子どもから高齢者までを対象に開催予定。

本年も皆様から寄せられた赤い羽根共同募金の配分金で、地域交流の事業を大変有意義に実施することが出来ました。
いきいきサロンで、高齢者と子どものふれあいや交流また、住民の共助の基本となる支えあいマップの各戸配布も実施出来ました。
感謝をし、更に強いコミュニティを構築して行きたいと思います。
今後もよろしくお願い申し上げます。
活動の詳細| 募金の種類 | 赤い羽根共同募金(地域) |
|---|---|
| 活動の名称 | ボランティア・市民活動支援事業 |
| 活動の目的 | 災害対応・防災 |
| 団体名 | 上古田 ひまわりの会 |
| 活動の対象 |
住民全般 |
| 活動のテーマ・分野 | 地域活動 |
| 活動の機能・形態 | つながり支援 |
| 活動内容の補足事項 | 支えあいマップの作成 |
| 助成金の使途 |
資料購入費 材料等購入費 消耗品費 |
| 活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
|---|---|
| 収入の内訳 |
|
| 活動を実施した場所 | 上古田公民館 |
| 活動を実施した年度 | 令和4年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
お問い合わせ〒391-0002 茅野市 塚原2-5-45 茅野市ひと・まちプラザ内
TEL:0266-73-4431 FAX:0266-73-8030
URL:http://sharara.or.jp
e-mail:support@sharara.or.jp