



赤い羽根募金の助成で行われた活動(令和3年度の募金をもとに行われる活動)『車いす貸出・福祉機器リサイクル事業』



・車いす貸出事業
介助が必要な方の外出、病気やけがなどで一時的に車いすが必要な方などの生活を支援するために、地域の拠点で貸出を行います。
・福祉機器リサイクル事業
家庭で利用しなくなった福祉機器や車いすなどを譲り受け、ボランティアの協力を得て点検整備した後、必要とされる方へ無償で譲渡します。
住みなれた地域での住民の生活を支えるために事業を推進しています。

病気やけがなどで一時的に車いすが必要となった方に無料貸出を行い、利用者から大変喜ばれています。新型コロナウィルスワクチンの接種会場までの介助としても利用されました。
また、ご家庭で使わなくなった福祉機器の提供を受け、ボランティアが点検・整備のうえ、必要とする方に無償でお譲りしました。
ボランティアの存在と共同募金により、事業を継続することができております。皆さまからの善意の募金に感謝いたします。
活動の詳細| 募金の種類 | 赤い羽根共同募金(地域) |
|---|---|
| 活動の名称 | 車いす貸出・福祉機器リサイクル事業 |
| 活動の目的 | 日常生活支援 |
| 団体名 | 明石市社会福祉協議会 |
| 活動の対象 |
高齢者全般 障害児者全般 児童 青少年 住民全般 |
| 活動のテーマ・分野 | 高齢者福祉 |
| 活動の機能・形態 | 機器貸出し |
| 活動内容の補足事項 | 車いす等 |
| 助成金の使途 |
材料等購入費 実費弁償 備品購入費 通信運搬費 消耗品費 燃料費 旅費交通費 |
| 活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
|---|---|
| 収入の内訳 |
|
| 活動を実施した場所 | 明石市内 |
| 活動を実施した年度 | 令和4年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
お問い合わせ〒673-0037 明石市 貴崎1-5-13 明石市立総合福祉センター内
TEL:078-924-9105 FAX:078-924-9109
e-mail:akashi.shakyo@carrot.ocn.ne.jp