



赤い羽根募金の助成で行われた活動(令和3年度の募金をもとに行われる活動)『福祉団体サポート事業』


明石市民生児童委員協議会・明石市保護司会・明石地区更生保護女性会の行う事業に対する助成を行います。

「明石地区更生保護女性会」からのメッセージ
矯正施設出所後の生活支援や、県内3か所にある更生施設での夕食提供(デイサービス)で家庭の味を提供しています。また、資金の調達のため、物品の販売も行っています。
赤い羽根共同募金からの温かいご支援をいただき、ありがとうございました。
矯正施設出所後、行き場のない人々の支援として、また、神戸保護観察所を通じて、生活困窮者への支援に活用させていただきました。
活動の詳細| 募金の種類 | 赤い羽根共同募金(地域) |
|---|---|
| 活動の名称 | 福祉団体サポート事業 |
| 活動の目的 | 社会参加・まちづくり支援 |
| 団体名 | 明石市社会福祉協議会 |
| 活動の対象 |
高齢者全般 障害児者全般 乳幼児 児童 青少年 住民全般 更生保護関係者 住民全般 |
| 活動のテーマ・分野 | 地域活動 |
| 活動の機能・形態 | つながり支援 |
| 活動内容の補足事項 | 住民福祉活動 |
| 助成金の使途 |
謝礼 保険料 資料購入費 材料等購入費 広報費 資料・資材作成費 研修費 備品購入費 通信運搬費 消耗品費 賃借料 |
| 活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
|---|---|
| 収入の内訳 |
|
| 活動を実施した場所 | 明石市内 |
| 活動を実施した年度 | 令和4年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
お問い合わせ〒673-0037 明石市 貴崎1-5-13 明石市立総合福祉センター内
TEL:078-924-9105 FAX:078-924-9109
e-mail:akashi.shakyo@carrot.ocn.ne.jp